五日市商工会における支援施策一覧
【新型コロナウイルス対策マル経融資】
マル経は商工会の推薦により、小規模事業者に対して無担保・無保証人で融資を行う㈱日本政策金融公庫の融資制度です。
◇ご利用要件
・新型コロナウィルス感染症の影響により、直近1カ月の売上高が前年または前々年の同期と比較して5%以上減少している小規模事業者
・納期限の到来している所得税、法人税、事業税、県民税、市民税をすべて完納している方
◇融資内容
(1)融資金額
1,000万円以内(別枠)
(2)返済期間
運転資金 7年以内(据置期間3年以内)
設備資金 10年以内(据置期間4年以内)
(3)基準金利
1.21% ※借入当初3年間1.21%-0.9%➡0.31%
◇申込方法
五日市商工会へ電話(082-923-4138)➡必要書類の準備➡面談
必要書類は以下のファイルでご確認いただけます。
【令和2年度補正予算】小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)
本補助事業は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者等の地道な販路開拓等の取組を行う事業者が、事業再開に向け、業種別ガイドライン等に照らして事業を継続するうえで必要最小限の感染防止対策を行う取組について補助するものです。
◇申請条件
・新型コロナウイルス感染症の影響を乗り越え、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者等の地道な販路開拓や売上拡大の取組を行うこと。
・補助対象経費の1/6以上が、以下のいずれかの要件(A~C)に合致する投資であること。
・小規模事業者であること
商業・サービス業(宿泊業・娯楽業除く)常時使用する従業員の数5人以下
サービス業のうち宿泊業・娯楽業 常時使用する従業員の数20人以下
製造業その他 常時使用する従業員の数20人以下
Aサプライチェーン毀損への対応
補助率:2/3 補助上限:100万円
B非対面型ビジネスモデルへの転換
補助率:3/4 補助上限:100万円
Cテレワーク環境の整備
補助率:3/4 補助上限:100万円
持続化補助金の詳しい内容、申請書類につきましては、以下のサイトでご確認ください。。